2023.03.04 02:36First Flight Golden Eagle 166生産年式 詳細不明残念ながら現代に資料を確認できないブランドのアイアン。ただし、海外の流通ではよく見かけるモデルで、アメリカではそれなりに普及したブランド。ブレードのフォルムは高いトウと短くともがっしりしたホーゼル。結果ブレードの返りも抑えられて重心はかえって高く維持しようとした...
2023.03.04 02:23Walter Hagen Haig Ultra生産年式 1965年(推定)ウィルソン傘下でも独自路線を貫いていた60年代のモデル。ウィルソンスタッフがダイナパワーでヘイグウルトラはウルトラパワードとネーミングされて、放物線上のバックウェイトの配分とドリルドスルーホーゼルでセンター打点を意図した設計。年式ごとに微細なフォルムを...
2022.07.25 09:31Spalding Match Play Power model生産年式 不明スポルディングの十八番たるシンクロダインのフォルムを持つモデル。あえて言うなら赤トップに似たフォルムのバックデザイン。ホーゼルにも3本のリングがあって復刻とは違うかもしれない。このモデルの資料は全くなく、詳細は不明。シャフトもステップの数が少ないオリジナルの様で、そ...
2022.07.25 09:14Spalding Executive 63 Selection生産年式 1988年頃クラシッククラブブームの頃に多くの老舗ブランドからは自社ブランドの歴代名器が復刻されたが、これはスポルディングが復刻したモデルの一つ。63セレクションの名の通り、1963年のモデルを復刻させたものと思われるが、クラシックブームではやはり赤トップをはじめとした...
2022.07.25 09:03Wingstone International Driving iron生産年式 不明残念ながら情報が全くないメーカーで、国産か輸入品かも不明なまま。カテゴリーは輸入品としたが、シャフトもオリジナル。グリップにもウィングストンの刻印があり、一定規模のメーカーであったことがうかがえる。いくらか軽量で、汎用のデザインがされたアイアンは打点も小さく、扱うに...
2022.07.25 08:29Spalding Top-Flite Custom Crafted生産年式 1980年後半(推定)1971年のスモールバードオンザボールを基本としたほぼ忠実な復刻モデル。このデザインでカスタムクラフテッドというモデルとして把握しきれない程のモデルがある。シンプルなバックデザインにトップラインを意識的に薄く見せる手法や適度なフランジのフォルムなど...
2022.07.25 08:06Spalding Top Flite pro forged II生産年式 1990年頃スポルディングのトップフライトモデルは70年以来、ほぼ一貫したフォルムを持ち、癖の無い打ちやすさを持ったモデルが多い。別の言い方をすればいくらか手を加えることで容易に機能を変えるところもあり、カスタムモデルとしてプロの要望に応じたモデルもあった。88年頃グレ...
2022.07.25 07:54Taylor Made ICW5 Driving iron生産年式 1992年頃ICWとはインナーキャビティーウェイティングの事。つまりは中空デザインであって、5とは1番から5番が中空構造であり、6番以下は通常のソリッドブレードのセット。他に11というモデルがあるが、そちらはすべての番手が中空構造だった。そのセット構成からしても5は一定...
2022.07.25 07:32Kenneth Smith Driving iron生産年式 不明当時はアイアンのロールスロイスと言われ、フルオーダーで生産されていたアイアン。資料にはオーダーゆえ、個別のスペックが異なり、どんな希望にも応えるとあった。特徴的なのはステンレスでも鍛造のヘッド、金属セルの組付けをはじめかなりの精度で生産されていた。このモデルには17...
2022.03.13 11:38Macgregor Honey Hsieh 312 memorial 2nd生産年式 1988年頃312メモリアルの刻印がミュアフィールドの20勝記念モデルと同じ意匠である事から、1988年以降のモデルと思われる。これ以前にも312メモリアルモデルがあり、これは2代目と言えよう。初代は日本企画から生まれたアジアモデルR55をベースにしており、この2代目は...
2022.03.13 11:25MacGregor MT Tourney TR2A生産年式 1969年から1973年アイアンソールには多くのアイデアが生まれては消えたもの。抜けの良さを摩擦の低減に求めたものは、現代ではキャンバー形状に落ち着いているが、これも一つのアイデア。ソールの設置面積を小さくし抵抗を得らしたというアイデア。マクレガーが70年前後に取り入れ...
2021.01.23 11:05Spalding Top Flite Legacy生産年式 1990年代(不詳)フォルムを見るなら直感させるのがスポルディングの名器、赤トップなどのモデルだ。フェイスにはスペードフェイスのイメージが復刻されており、年式を想像するならクラシックモデルの復刻の頃を連想する。実際にはまさしく赤トップをはじめとした復刻版がメーカーからリ...